- 2018.08.24
Nikon Z 7/Z 6
ニコンイメージングジャパンは、大口径の新マウントを採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコンZ 7」および「ニコンZ 6」とNIKKOR Z レンズを発売する。
ニコン Z マウントシステム
「ニコン Z マウントシステム」は、大口径の新マウント採用のミラーレスカメラ、それに対応するNIKKOR Z レンズおよびアクセサリーで構成するシステム。デジタル一眼レフカメラ「D」シリーズを中心に培ってきた画作りや優れた操作性、高い信頼性などの、ニコンクオリティーを継承していいる。
NIKKOR Z レンズは、大口径の新マウントの採用により、レンズ設計の自由度が格段に上がり、光学性能の驚異的な向上を実現。ニコン史上最高※の開放F値0.95の極めて明るいレンズなど、多彩な高性能レンズを今後提供していく。「マウントアダプターFTZ」を介して、豊富なレンズバリエーションを誇るニコン一眼レフカメラ用NIKKOR F レンズが使用可能。
● 主な特長
1. 像面位相差AF画素を搭載した新開発の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー
「Z 7」「Z 6」ともに、像面位相差AF画素搭載の裏面照射型CMOSセンサーを採用。「Z 7」は、有効画素数4575万画素と高画素ながら、常用感度ISO 64~25600を達成(ISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感も可能)。「Z 6」は、有効画素数2450万画素で、ISO 100~51200の幅広い常用感度域(ISO 50相当までの減感、ISO 204800相当までの増感が可能)を実現した。
2. フォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーするハイブリッドAFシステム
「Z 7」は493点、「Z 6」は273点のフォーカスポイントが、撮像範囲の水平、垂直約90%という広い範囲をカバー。FXフォーマットセンサーに最適化したアルゴリズムで、像面位相差AFとコントラストAFを自動的に切りかえてピントを合わせる。NIKKOR Z レンズ使用時には、静止画でも動画でもより高いAF精度を発揮する。
3. 広いダイナミックレンジをもたらす10bit「N-Log」やタイムコードなどを搭載した、プロのニーズにも応える動画撮影機能
「Z 7」「Z 6」は、フルフレームでの4K UHD(3840×2160)/30pだけでなく、フルHD/120pの動画撮影も可能。4K UHD動画撮影時には、全画素読み出し※1により解像感の高い映像が得られる。また、4K UHD、フルHDともに「アクティブD-ライティング」、「電子手ブレ補正」、「フォーカスピーキング」を使用できる。
10 bitでのHDMI出力時には、ニコン独自の「N-Log」が使用可能。12段、1300%の広いダイナミックレンジを活かし、暗部とハイライト部の豊かな階調情報が得られるため、より効果的なカラーグレーディングが可能。また、他の動画素材との同期や、映像と音声の同期を容易にする「タイムコード」を、動画データに記録できる。NIKKOR Zレンズに搭載したコントロールリングを使えば、絞りや露出補正などの静かでスムーズな操作も可能。
4. 約5.0段の高い効果を発揮する、ニコン初のカメラ内センサーシフト式手ブレ補正
「Z 7」「Z 6」は、カメラ内手ブレ補正(VR)を搭載。手ブレ補正ユニットを5軸に駆動させて補正し、シャッタースピード最大5.0段分の高い補正効果が得られる。「マウントアダプターFTZ」を介してVR非搭載レンズを含むNIKKOR Fレンズ使用時にも効果を発揮する。
● 主な仕様
有効画素数:Z7/4575万画素 Z6/2450万画素
撮像素子:35.9×23.9mmサイズ CMOSセンサー(ニコンFXフォーマット)
記録媒体:XQDカード
画像モニター:チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約210万ドット(XGA)、視野角170°、視野率約100%、明るさ調整可能、カラーカスタマイズ可能
大きさ:約134×100.5×67.5mm
重さ:約585g(本体のみ)
本体価格:オープン
発売時期:2018年9月下旬予定
- 2018.09.04PHASE ONE「XF IQ4シリーズ カメラシステム」
- 2018.08.24Nikon Z 7/Z 6
- 2018.08.03Canon PIXUS TS8230他
- 2018.07.05HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW
- 2018.06.12Canon「EF70-200mm F2.8L IS III USM」
- 2018.06.06フラッシュユニット「ライカSF60」/リモートコントロールユニット「ライカSF C1」
- 2018.05.22ホースマン VCC PRO G
- 2018.05.18SIGMA 105mm F1.4 DG HSM
- 2018.05.10ピクトリコ GEKKOシルバーラベル プラス
- 2018.05.07TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD(Model A036)
- 2018.04.23Capture One Pro 11.1
- 2018.04.19Cambo「WRS-72|50 アニバーサリー・エディション・キット」
- 2018.03.24SONY α7 III
- 2018.03.14FUJIFILM X-H1
- 2018.03.06SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO
- 2018.02.28PENTAX K-1 Mark II
- 2018.02.16SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM | Art
- 2018.02.14SEKONIC「フラッシシュメイトL-308X」
- 2018.01.22ライカ アポ・ズミクロンSL f2/75mm ASPH./SL f2/90mm ASPH.
- 2018.01.17SONY α7R III
- 2017.12.18ライカCL/ライカ エルマリートTL f2.8/18mm ASPH.
- 2017.12.14Capture One Pro 11
- 2017.10.27SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary
- 2017.10.06Nikon D850
- 2017.10.01ライカ タンバールM f2.2/90mm
- 2017.09.19Profoto A1
- 2017.09.13IQ3 100MP トリクロマティック
- 2017.09.06Canon「PIXUS XK70/50」
- 2017.09.03EPSON Colorio V-edition「EP-50V」
- 2017.09.01Canon「EF85mmF1.4L IS USM」
- 2017.08.29Canon「TS-E50mm F2.8L マクロ/TS-E90mm F2.8L マクロ/TS-E135mm F4L マクロ」
- 2017.07.23「XEEN」シネマレンズ
- 2017.06.29Canon「EOS 6D Mark II」
- 2017.06.15SONY α9
- 2017.06.05Nikon「AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED」
- 2017.05.15Profoto B1XとOCF ハードリフレクター
- 2017.05.14Cambo「ACTUS-GFX ビューカメラ」
- 2017.05.10Capture One Pro 10.1
- 2017.05.08SIGMA CINE LENS FF High Speed Prime Line 14mm T2 FF/135mm T2 FF
- 2017.04.24Canon「CN-E70-200mm T4.4 L IS KAS S」
- 2017.04.12Canon「EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM」
- 2017.03.21SIGMA 135mm F1.8 DG HSM
- 2017.03.07Blackmagic Design「URSA Mini Pro 4.6K」
- 2017.03.05XCD 3,5/120 mm Macro
- 2017.02.09EPSON EW-M770T
- 2017.01.24ピクトリコプロ・デザインペーパープラス
- 2017.01.23FUJIFILM GFX 50S
- 2017.01.19ライカM10
- 2016.12.27ライカ ズミルックスSL f1.4/50mm ASPH.
- 2016.12.08SIGMA sd Quattro H
- 2016.12.05Capture One Pro 10
- 2016.11.11ライカTLシステム
- 2016.10.28Schneider Kreuznach 150mm LS f/2.8 IF/45mm LS f/3.5
- 2016.10.11SIGMA 85mm F1.4 DG HSM
- 2016.09.20Profoto Pro-10
- 2016.09.15Profoto D2 1000 AirTTL / 500 AirTTL
- 2016.09.07EPSON EP-30VA
- 2016.08.29Canon「EF24-105mm F4L IS II USM」「EF16-35mm F2.8L III USM」
- 2016.08.28Canon「"EOS 5D Mark IV」
- 2016.08.19Nikon「AF-S NIKKOR 105㎜ f/1.4E ED」
- 2016.08.17ピクトリコプロ・スムーズフォトペーパー
- 2016.08.09Canon PIXUS TS9030
- 2016.07.21Schneider Kreuznach 40-80mmLS f/4.0-5.6・75-150mmLS f/4.0-5.6
- 2016.07.12SIGMA sd Quattro
- 2016.06.24HASSELBLAD X1D
- 2016.06.14PENTAX FILM DUPLICATOR 4×5
- 2016.06.10PENTAX K-70
- 2016.06.01ライカM-D
- 2016.05.16Canon「スピードライト600EX II-RT」
- 2016.04.12HASSELBLAD H6D-100c/H6D-50c
- 2016.03.08SONY「FE 24-70mm F2.8 GM」
- 2016.03.01Profoto OCFカラーフィルター
- 2016.02.25Profoto OCFビューティディッシュ
- 2016.02.24PENTAX K-1
- 2016.02.17Canon imagePROGRAF PRO-1000
- 2016.02.09TTLワイヤレスフラッシュトリガー「X1」
- 2016.02.03Canon「EOS-1D X Mark II」
- 2016.01.07FLOLIGHT「LED512、LED1024」
- 2016.01.06Nikon D5
- 2015.12.21SIGMA WR CERAMIC POTECTOR
- 2015.10.29Schneider Kreuznach 55mm LS f/2.8・80mm LS f/2.8・150mm LS f/3.5
- 2015.10.22SIGMA 20mm F1.4 DG HSM
- 2015.10.21ライカSL
- 2015.09.03EPSON SC-PX7VⅡ
- 2015.09.01Nikon「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR」
- 2015.08.30Canon PIXUS MG7730
- 2015.08.27Canon「EF35mm F1.4L II USM」
- 2015.08.26ライカ S(Typ 007)
- 2015.08.05Nikon「AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED」
- 2015.07.08ProMediaGear「ブーメランフラッシュブラケット」
- 2015.06.19SIGMA 24-35mm F2 DG HSM
- 2015.06.16テクニカルカメラ Silvestri「Bicam」
- 2015.06.11ライカQ
- 2015.06.09PHASE ONE「XFカメラシステム」
- 2015.05.12Canon EF50mm F1.8 STM
- 2015.04.23PENTAX K-3 II
- 2015.04.18ライカ ズミルックスM f1.4/28mm ASPH.
- 2015.04.15ホースマン CF4段三脚3ウェイ雲台セット
- 2015.03.05SIGMA 24mm F1.4 DG HSM
- 2015.03.04Canon「XC10」
-
圧倒的な描写力を誇る世界初の1億5100万画素 中判カメラシステム。
-
大口径の新マウントを採用したミラーレスカメラ。 http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/
-
新アプリの提供によりスマホからの簡単プリントがさらに充実した家庭用インクジェットプリンター。