- 2015.11.06
PhotographerND CHOW
「デジタルカメラバックシステム」のトップクラスであるフェーズワン。
そのフェーズワンやIQシリーズのユーザーであり、第一線で活躍中のフォトグラファー5名に焦点を当てた「フェーズワン5」企画。
第3回目はアンディ チャオさん。化粧品メーカーのハイブランド広告から、女優の写真集まで、女性を美しく撮ることへの評価が高いフォトグラファーだ。
フィルム時代から中判カメラを愛用し、自身のフローをデジタル化して以降、「デジタルバックはフェーズワンだけを使っている」というアンディさんに、話を訊いた。
中判デジタルカメラを使い始めたきっかけから教えてください。
フジのGX645ボディに付けているフェーズワンP45+が最初で、今も使っているよ。
アンディ チャオさん。
それまでは、35デジタルだったのですか。
フィルムの中判カメラを使いながら、35デジタルに移行するというよりは、必要な時はフェーズワンをレンタルして使っていたね。
そういう意味では、フェーズワンP25が、最初に使ったカメラかも。他のデジタルバックは使ったことがないよ。
なぜP25からP45+にアップデートしたかといえば、一番の理由はスピードかな。デジタルカメラを使うようになって、僕の"シャッターを切るタイミング"が、だんだん速くなってきたんだ(笑)。
P25だと、自分のレリーズタイミングに追いつかなくなってきて、よくレンタルしていたイイノ(スタジオ)から「アンディさんならP45+がいいですよ」って勧められて...。
しばらくは、撮影がある時だけレンタルで使っていたのだけど、「やっぱりカメラは自分で持っていないとダメだ!」と思って、買いました(笑)。
思い返してみたら、35デジタルは買っていなくて、フィルムからいきなりフェーズワンなんだよね。それまでフィルムで仕事をしていたのが、"デジタルカメラを使うことが前提"な仕事があって、まだよくわかっていない部分があったから、撮影以外のフローはスタジオにまかせていた記憶がある。
デジタルカメラ指定で、いきなりフェーズワンを使ったんですね。
そう。その後もしばらくは、フィルムとデジタルバックを並行して使っていた。
フィルムの種類も徐々に減ってきていたし、デジタルのフローにも慣れてきたので、フェーズワンP45+を買って、その後にキヤノンEOS 5D Mark IIかな。それで本格的にデジタルカメラ中心のフローに一気にシフトした感じ。それが10年位前の話です。
ただカメラだけでは仕事にならないから、MacやCapture One、Photoshopも入れて、すごく勉強したね(笑)。
グラビア写真集や化粧品ブランドのビューティカット等、カメラはどのように選択していますか。
肌の質感をどうするのかと、目指しているものの雰囲気でカメラは変えます。写真集だと、撮影のテンポを考えたら、35デジタルが多いかな。
例えば、ハワイのホテルの部屋でモデルと二人きりで撮影するときに、フェーズワンをPCに繋いで撮るとかはあまりしないよね。
逆に広告撮影の時は、自然光であってもフェーズワンを使うね。最近の広告は、マルチ媒体で、1枚の写真が10枚のパターンになっていくじゃない(笑)。柱のデジタルサイネージとかは縦位置だし。背景も余裕が必要だから、トリミングを考えても、中判のクオリティは必要。
Webサイトでの"スペシャルコンテンツ"の場合は、思い切って寄れるけどね。
資生堂の場合は、汐留の巨大ビルボードとか、すごく大きいですよね。見せる大きさを想定して撮影を考えた時に、フェーズワンは"画の力"が強い。ディテールと質感は圧倒的。
そもそもフィルムは、8×10、4×5、6×9〜645、35とあったわけだから、デジタルになってもフィルムと同じ感覚で使い分けているよね。
高感度も使えるIQ250も使って頂きましたがどうですか。
IQ250は、CMOSセンサーだよね。テストシュートしたけど、自然光もいけるね。
顔や手にグッと寄って撮った写真がモニタに出た瞬間、メイクさんが「何、この質感!」って、すごく驚いてた。
日々、色々な撮影をしているメイクさんが、カメラの機種名聞いてきたからね(笑)。
薄暗い中で、しかも絞りも開放でやわらかい質感を目指したけど、やっぱりキレイなんですよ。違いがでる。質感にこだわりたい時、アンダーになった時のグラデーションにもムラが出ない。頭の中にあるイメージに近いものが再現できるのはいいね。しかも転送スピードが早くでパシパシ撮れる。仕事でも5000万画素くらいが、画質とその後のハンドリングを考えたらちょうどいいね。
中判デジタルも数種類ありますが、他のメーカーを使ったことはありますか。
使ったことないね。興味ない(笑)。
フェーズワンとCapture Oneで慣れているし、海外に行っても、どこでもレンタルできるからね。レンズは100mmと120mmを使うことが多いかな。
CL:SHISEIDO
ビューティの撮影も多いと思いますが、レタッチはどうしていますか。
レタッチは、仕事内容に合わせて自分でやったり、でもビューティの場合は、信頼しているレタッチャーさんへお願いしています。ベーシックなテクニックは必要だけど、一番重要なのは、センス。ただ、レタッチに大きく頼らないような撮影時の手法やデータコントロールがやっぱり要になってくるよね。
CL:SHISEIDO
女優さんを撮る時に意識していることはありますか。
撮影の時はよく喋るね(笑)。すごくよく喋る。口説いているくらいに(笑)。
自分が撮る写真が、最高にキレイに見えてほしいよね。やっぱり写真って、残るものじゃないですか。その時に「一番美しい」と思える瞬間を残したい。自分が「美しい」と思える女性像が写せたら幸せだね。
スタジオで作る面白さもあるけれど、広告でもロケにいけたらいいね。それが一番リアリティがあるから。スタジオで自然光も再現できるけど、太陽の光は気持ちいいからね。
シンガポールの展覧会でも発表したヌード作品(クリックすると拡大できます)。
広告でもグラビアでも「肌の質感」を大事にしているイメージが強いです。
肌(表現)は好きだね(笑)。質感表現が自分の中では第一優先。肌フェチだね(笑)。今はね、「汗」のシリーズをずっと撮ってるよ。その作品で、シンガポールで写真展をやりました。セミヌードまでしか出せないのだけど。
肌が輝いている時の質感、テンションが上がってくると、肌が艶っぽくなってくるのね。ビューティもそう。だんだん変わってくる。それを表現するのにベストなカメラを使うのは当然だし、「こうすれば、こうなる」ってわかってるから、フェーズワンはもう自分の"眼とか手"みたいに、一体になっている気がする。
だから、あまりカメラを買い換えないのかも(笑)。それよりも今の機材でもっと色々試して、個性を出したいと思う。
たまに、ミラーレスカメラをもらって使う時もあるよ。最新型のカメラを試すのも大事。でも趣味の範囲になっちゃう。
フェーズワンはやわらかい肌表現も得意(左)。
ウエスト左サイドのハイライトラインから手前にかけてのグラデーションでも濁りがなく美しい画像データが得られる(右)。
ミラーレスや35デジタルは、新しい機種がどんどん発売されますが、中判デジタルは、そんなにモデルチェンジもしないですね。
一番安定しているんじゃないですか。「撮影から取り込み、セレクト、レタッチ、フィニッシュまで」セットになっているから、コロコロ変える必然があまりない。
Macで確立しているフローも、WindowsやUNIXだとRAWの現像から変わってくるし、一つ変えるのも大変だよね。
あとフェーズワンで好きなのは、質感です。これに尽きる。自分で持っているから、「どの位までやわらかくできるのか」「どこまで硬くできるのか」、そういう実験的なことができる。
ストレートに撮ったまま使うのなら35デジタルでもいいけど、「ディテールの世界」をもう一歩追求していく、「光で遊ぶ」のなら、中判じゃないと限度がある。中判はそこが強い。
例えば、目だけにピントを合わせて、ふわっとぼかすでしょ。でも寄っていった時に、その周囲の質感もボケながら出ている。それがすごい。ものすごく硬い表現とか、どっちにも持っていける。その幅の広さがいいね。
「雰囲気」「世界観」は35デジタルで、「プロとしてマニアックに研究・追求していく」ならフェーズワンだね。
自分で所有していると、実験的なこともできますね。
そうそう。わざとものすごく暗いシチュエーションで撮って、それを思いっきりオーバーにしてみたらどこまで使えるのか、とか。
例えば金髪で、肌は白いモデルがいて、それを暗い部屋で撮る。その時に各色がちゃんと解像されていて、変なノイズが出ない。そのままCapture Oneでトーンカーブをかなり明るくしていっても「わぉ、キレイじゃない!」となる。暗いトーンのままでもいけるし、明るくもできる。「判断の選択肢」が増えるんだよね。その分、色々な世界観をつくれる。
あと、ライティングの技術も合わせれば表現の幅が広がる。メイクアップの人達も、「デジカメは硬い」というイメージを持っている人が多いから、やわらかい写真を見せてあげると、一緒になってノッてくれるね(笑)。
一番わかりやすいのは「和」のメイクをする時。どうやってやわらかくするか、どうやって質感を出すか、すごく実験できちゃう。そこを研究して、データを持っていることも、フォトグラファーとしての武器になるよね。
デジタルで撮影していても、「いい意味で裏切れるようなイメージ」を常に追求したい。自分が作りたいイメージを具現化するのに、フェーズワンなら応えてくれる。
自分でレタッチもするから、データの良し悪しとか、トーンの限界点とかもよくわかるよ。レタッチしていて「なるほどねっ」って思うこともある。日々研究だから(笑)。
デジタルバックは、35デジタルよりも価格は高いわけですが、そこはどう思いますか。
「どこを目指しているか」「何をしたいか」だと思う。高いカメラを買っても、使わなければ意味がないし、高いカメラが自分に合って使いこなせれば、最高じゃないですか。
安いデジカメもたくさんありますが、(その機材で)自分がこだわっている質感が出るのか、聞きたい。コンデジでもスマホでも撮れる時代に、それでいいかと言えば、そこに自分のフェチ感はないんじゃないですか。
僕の場合は、自分が求めるものをフェーズワンなら表現できるから、それが最高なんです。
PHASE ONE「XFカメラシステム」
新しいオートフォーカスプラットフォームを採用したPHASE ONE「XFカメラシステム」
問い合わせ先:株式会社DNPフォトイメージングジャパン
http://www.dnpphoto.jp/products/phaseone/
ND CHOW Photographer
シンガポール生まれ。
世界を旅しながら2年間ドキュメンタリーを撮影後、2003年に独立。
日本をベースに広告、エディトリアル、音楽、写真集の分野で活動。また近年は、演出、撮影監督としても活動中。
http://www.ndchow.com/
- 2018.06.29 「SHOOTING PHOTOGRAPHER + RETOUCHER FILE」連動企画 レタッチ、CG表現の現在とこれから
- 2018.06.25 「脳よだれ展2018」制作メンバー座談会
- 2018.04.18Photographer / Image Director shuntaro
- 2018.03.17Photographer 宇佐美雅浩 「Manda-la in Cyprus」
- 2018.03.16 Art Potluck(アートポトラック)緊急座談会
- 2018.03.11Photographer 「The Professional Voice」vol.9 井上浩輝
- 2018.02.18Timelapse / Hyperlapse Photographer 「The Professional Voice」vol.8 清水大輔
- 2018.01.24Photographer 皆川 聡
- 2017.12.26Photographer 「The Professional Voice」vol.7 小川晃代
- 2017.11.27Photographer 「The Professional Voice」vol.6 土屋勝義
- 2017.11.10Photographer 星野耕作
- 2017.11.07Photographer 「The Professional Voice」vol.5 島田敏次
- 2017.10.13Photographer 瀧本幹也
- 2017.09.22Photographer 「The Professional Voice」vol.4 桃井一至
- 2017.09.15Photographer 「The Professional Voice」vol.3 勅使河原城一
- 2017.09.11Photographer 「The Professional Voice」vol.2 安澤剛直
- 2017.08.28Photographer 「The Professional Voice」vol.1 池之平昌信
- 2017.08.10Photographer 酒井貢
- 2017.07.27Photographer 中野敬久
- 2017.06.25Photographer 橋本英之
- 2017.03.16Photographer 奥 彩花
- 2017.02.17 EXCERIA Ambassador Member's Talk
- 2017.01.25写真家/ビジュアルアーティスト Nozomi Teranishi
- 2017.01.17Photographer 富取正明 _
- 2016.12.26Photographer 富取正明
- 2016.10.31メイキング 堀内誠 × 佐藤豪
- 2016.10.15特集 堀内誠 × 佐藤豪
- 2016.07.04映像作家 柘植泰人
- 2016.04.15Photographer 舞山秀一
- 2016.03.14Photographer 伊藤彰紀
- 2016.02.19Photographer 青木倫紀
- 2016.01.29Photographer 笹口悦民
- 2016.01.05Photographer 正田真弘
- 2015.12.16Photographer 大浦タケシ
- 2015.11.19Photographer 山本彩乃
- 2015.11.06Photographer ND CHOW
- 2015.10.14Photographer Fumito Shibasaki
- 2015.09.30Photographer 谷口 京
- 2015.09.13Photographer 角田みどり
- 2015.08.03Photographer shuntaro
- 2015.07.22Photographer Hasselblad × 西村一光
- 2015.05.14Photographer 上田義彦 / A Life with Camera
- 2015.03.20 LUX STYLING SERIES
- 2015.03.01Photographer 広川泰士
- 2015.02.26Photographer 宇佐美雅浩
- 2015.01.14Photographer HAYATO
- 2014.09.18Photographer 三戸建秀
- 2014.07.24 iino mediapro「Shooting in English」BOOK
- 2014.06.09Photographer 佐藤倫子
- 2014.05.27 映像作品「Natto Beauty × cutters」座談会
- 2014.03.25Photographer 魚住誠一
- 2014.03.12Photographer 近藤泰夫
- 2014.03.10Photographer 安澤剛直
- 2014.02.26Photographer 薄井一議
- 2014.02.05Event 『INFINITY VS. ~僕らとたった一人のモナ~』展
- 2014.01.30Photographer 太田好治
- 2014.01.16Photographer 小林伸幸
- 2014.01.09Photographer 蓮井幹生
- 2013.12.03photographer 栗林成城
- 2013.11.15Photographer 八木 規仁
- 2013.10.21photographer 秦 義之
- 2013.09.18Photographer 青木健二
- 2013.09.01Photographer 伊藤 之一
- 2013.08.30Photographer 伊藤 之一
- 2013.08.27Photographer 薄井一議
- 2013.08.09Photographer 伊藤 之一
- 2013.08.07 DZ-TOP
- 2013.06.28代表取締役/マネージャー・プロデューサー インタースタジオ 園江 淳
- 2013.06.20Photographer 渡邉 肇
- 2013.05.28 10TH ANNIVERSARY SPECIAL EXHIBITION「VISION」
- 2013.05.21Photographer 太田好治
- 2013.05.08Photographer 舞山 秀一
- 2013.05.07Photographer 舞山秀一
- 2013.05.01株式会社ピクトリコ 清藤禎樹
- 2013.03.27Photographer 大和田良
- 2013.02.08Photographer TAKAKI_KUMADA
- 2012.12.13photographer 鶴田直樹
- 2012.10.23 株式会社テール 千々松 政昭
- 2012.10.16photographer Alejandro Chaskielberg
- 2012.10.09photographer ND CHOW(アンディ・チャオ)
- 2012.07.08株式会社ライトアップ 横川哲哉
- 2012.06.22アートディレクター 梅沢篤
- 2012.06.06アートディレクター 千原徹也
- 2012.05.10特集 JAPANESE HAIR BEAUTY SHOOTING
- 2012.03.19Photographer 勅使河原城一
- 2012.01.10photographer 伊藤之一
- 2011.12.22DNPフォトルシオ 川口和之
- 2011.12.14特集 3D Hair Beauty Shooting
- 2011.12.05Photographer MICHAEL THOMPSON
- 2011.10.21特集 Love4 Skin Beauty
- 2011.10.03Photographer 宮地岩根
- 2011.09.20株式会社館岡事務所 佐藤佐江子
- 2011.09.07Creator Weiden+Kennedy Tokyo & DYSK
- 2011.08.26デジタルカメラマガジン編集長 川上義哉
- 2011.08.09イイノ・メディアプロ 増田昌大
- 2011.07.13photographer 上田義彦
- 2011.07.11株式会社スタジオD21 中田輝昭
- 2011.06.21Photographer 佐分利尚規
- 2011.06.21Photographer 富田眞光
-
「SHOOTING PHOTOGRAPHER + RETOUCHER FILE」連動企画 レタッチ、CG表現の現在とこれからビジュアル・コミュニケーションがどうのようになっていくのか、レタッチ、CG表現の「現状と未来」を語ってもらった。
-
テーマ作りから具体的なビジュアル制作の苦労と面白さ、見る人の脳内にその欲求を掻き立てる「脳よだれ展2018」の見どころを訊いた。
-
Photographer / Image Director
shuntaro「ドローン・ライティング」は 選択肢の一つとして当たり前になっていくと思う